本日もお読み頂きありがとうございます。さはログのSaha( @sahalog )です。
今回は一押しのフレームレスPCモニターをご紹介したいと思います!ちなみにSahaはディスプレイアームに付けて使用しているので、おまけでディスプレイアームも軽くご紹介したいと思います。
目次
フレームレスモニターおすすめの選び方
フレームレスモニターってたくさん種類があってどれにすればいいか悩みますよね。。。。
まずは自分が使う用途を明確にして必要なスペックを選んでいきます。そして何種類か比較した上で検討するのが一番いいと思います。
▼機能別でモニターの選び方をまとめた記事はこちら
【2020年】シンプルデザインのおすすめフレームレスモニター5選
フレームレスモニターおすすめはLG「24MP88HV-S」
Sahaがいろいろ検討した上でもっともよかったのがLGのフレームレスモニターです。
声を大にして言います!!
ブランドのロゴがフレームに入っていない
これ結構重要なポイントですよ!「フレームレス モニター」で検索していただくと分かりますが、まあ大抵の「フレームレス モニター」はロゴが下部フレームにしっかり入っています。
そして「フレームレス モニター」って意外にあんまり商品がでてないんですよね!その中で今回ご紹介するLGのモニターはロゴが一切入っておらず、さらにフレームが4辺ともほぼ同じ太さで極細フレームなので、デザインが限りなくシンプルで、モニタに写っているものに集中することができるので没入感がとてもあります。
ディスプレイに定規を当てているところですが、フレーム部分は7mmしかありません。映画とか観るとフレームが邪魔することなく映像が目の前一面に広がるのでみていてとても気持ちいいですよ!
フレームレスモニター LG「24MP88HV-S」レビュー
- 画面サイズ:23.8インチ
- 解像度:1920×1080 フルHD
- パネル:IPS 非光沢
約3年程使用していますが、不満は一切ありません。スピーカーの音も結構よいですよ!こんなけフレームが細いのでもう一台買ってデュアルディスプレイをやりたいなーとずっと思ってます。
あと今はぜんぜん23.8インチでも満足していますが、買った当初はこのデザインで27インチあったら最高だな〜と思ってたのですが、残念ながら当時は23.8インチモデルしかなかったんです。ですが現在は27インチモデルも出ているのです!!しかも値段も3,000円程しか変わらないので今買うなら断然27インチのものをオススメいたします!
▼羨ましい27インチはこちら
フレームレスモニターとディスプレイアームの相性は抜群
ディスプレイアームを一度使用すると普通のスタンドに戻れないぐらい便利です。便利な点としてはアームの可動により上下左右奥行きの移動がとてもスムーズなので、好きな位置にモニタを固定しやすいということです。そしてがっちり固定されていますので、自重に耐えれずアームが下に下がってくるなんてことももちろんありません。
固定の強さはネジで調整も可能です。
さまざまな位置にディスプレイをもってくることが可能です。
またディスプレイを回転させることもできるので、縦位置で使用することもできます。縦位置はネットサーフィンする時に1画面に表示される情報量が大きいのでとても効率的に情報を見ることができるので大変オススメです。
おわりに
お金に余裕ができたら、今使っている23.8インチモニタをメルカリで売って、27インチモニタ2枚買ってデュアルモニタで快適な環境を構築したいです!LGのフレームレスモニタ本当におすすめなのでぜひ検討してみてください!
以上!さはログのSaha( @sahalog )でした。
\あなたにおすすめの記事/
【2020年】シンプルデザインのおすすめフレームレスモニター5選
▼いいモバイルプロジェクターあります
[Nebula Capsule II レビュー]ベストバイAnkerモバイルプロジェクター